2017年12月11日

手芸で首、肩、上腕の痛み

手芸で首、肩、上腕の痛み



寒くなると、コタツでじっと座りっぱなし、

身体を動かすことが少ないと、

あちらこちらで筋肉がこわばります。

さて、【今日の施術室】より

定期的に施術を受けていらっしゃる80代の女性。

手芸を長時間やると、肩と両上腕が痛むという。

病院では、「歳のせいだから…」といわれてしまったという。

現在の「痛み改善施術」を受けていかれてから、

首、肩、上腕の痛みを忘れていることが多く、

調子がよいとのことだった。


この方の肩、腕の痛みは年齢のせいではなく、
間違いなく筋肉である。

胸鎖乳突筋、鎖骨周辺、僧帽筋等の周辺筋肉を軟らかくして
血流改善をした。

今までにない持続期間で年齢に関わらず効果を上げている。

どこの場所でも、痛み、コリ、シビレを放置してはダメです!

歳だから治らないと諦めないで下さいね。



手芸で首、肩、上腕の痛み


★★痛み専門・原因除去整体院「いとうカイロ療術院」新ホームページ★★

◎◎いとうカイロ療術院第1ホームページ◎◎


★施術曜日変更のお知らせ★

第1、第3、第5金曜日は、新城当院にて施術いたします。
(日曜・祝日・第1,3,5土曜定休日)
土曜日は第2、第4が施術日です。

★★当院の施術は★★

当院は、「痛みの専門家」として施術に当たっております。

慢性的な痛みは、筋肉の緊張(硬い・コリ)が原因となっており、

筋肉を軟らかくすることで、痛みが消えます。

また、筋肉が緊張している時には、

筋肉に縮む力が働きますので、

筋肉の力で少しずつ骨をズラしてしまい、

骨格が歪んでいきます。(骨格のゆがみは痛みの原因ではありません)


痛みの治療として、骨の矯正をいくら行ってもその場しのぎで、

筋肉が緊張している限りいつまでも骨がズレてしまいます。

当院では、筋肉を軟らかくして痛みを消し、正常な筋肉に戻します。



「どこで治療しても治らない・・・」とあきらめる前に、

まずはお電話ください。







▼本日の営業予定▲

◆今日の施術室(ブログ)◆




同じカテゴリー(症例)の記事画像
エネルギーブレスのご報告
梅雨時の腰痛
全身的調整もスティック療法で!
ひざ裏痛、スーパースティックで施術
腰強化をスーパースティックで!
寝起きのに痛む腰をスティック療法で!
同じカテゴリー(症例)の記事
 エネルギーブレスのご報告 (2023-03-14 13:21)
 梅雨時の腰痛 (2018-06-16 08:00)
 全身的調整もスティック療法で! (2018-06-15 08:00)
 ひざ裏痛、スーパースティックで施術 (2018-06-14 08:00)
 腰強化をスーパースティックで! (2018-06-13 08:00)
 寝起きのに痛む腰をスティック療法で! (2018-06-12 08:00)

Posted by たっつぁん! at 08:08│Comments(0)症例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。