2015年09月30日
肩こり(痛み)の対処法
みなさま、おはようございます!!
スーパームーンで肩に痛みが出た伊藤です。
と、マァ情けない話ですが、
お月様を写真に収めようと、スマホのレンズに双眼鏡をくっつけて
上を向いて両腕を上げながら月を探すのですが
上手く覗けなくて、結局やめたのですが、
翌朝、なにやら肩が重苦しく、凝ったような、痛みがありました。
痛みや、凝った感覚は肩にあるのですが、
こういう場合、ギュッと指で強く押したくなるものです。
が、それをやってしまうと筋肉が即、硬くなりますのでご注意を!!
原因は背中と胸の筋肉にあります。


特に、小胸筋、背中にある広背筋などのトラブルです。
背中はテニスボール(当院ではベルボ君、大好評です!)で

この辺りに置き、仰向きで30秒から1分力を抜いて寝ます。
これだけでも肩が軽くなりますが、
今度は

赤丸のあたりを、親指の腹で肋骨に沿ってしごきます。
いた気持ちよい感覚で、これも1分ほどやりますと、肩の痛みやコリが消えます。
この方法はとりあえず応急的なものです。
これで楽になってしまう方もございますが、
しっかりよくしたい方は、原因を見極め調整する必要がございますので、
くれぐれもやりすぎないようにお願いいたします。

いとうカイロ療術院ホームページ
スーパームーンで肩に痛みが出た伊藤です。
と、マァ情けない話ですが、
お月様を写真に収めようと、スマホのレンズに双眼鏡をくっつけて
上を向いて両腕を上げながら月を探すのですが
上手く覗けなくて、結局やめたのですが、
翌朝、なにやら肩が重苦しく、凝ったような、痛みがありました。
痛みや、凝った感覚は肩にあるのですが、
こういう場合、ギュッと指で強く押したくなるものです。
が、それをやってしまうと筋肉が即、硬くなりますのでご注意を!!
原因は背中と胸の筋肉にあります。


特に、小胸筋、背中にある広背筋などのトラブルです。
背中はテニスボール(当院ではベルボ君、大好評です!)で

この辺りに置き、仰向きで30秒から1分力を抜いて寝ます。
これだけでも肩が軽くなりますが、
今度は

赤丸のあたりを、親指の腹で肋骨に沿ってしごきます。
いた気持ちよい感覚で、これも1分ほどやりますと、肩の痛みやコリが消えます。
この方法はとりあえず応急的なものです。
これで楽になってしまう方もございますが、
しっかりよくしたい方は、原因を見極め調整する必要がございますので、
くれぐれもやりすぎないようにお願いいたします。

いとうカイロ療術院ホームページ
Posted by たっつぁん! at 06:00│Comments(0)
│健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。