2015年11月10日
おでん ちくわの引退

みなさま、おはようございます!!
週末「鍋」シリーズ今回はおでんで温まった伊藤です。
いや〜おでんって楽しみが詰まっていますね〜
化石の発掘作業のようなワクワク感がございます。(掘ったことはありませんが)
なにがでるかな?なにがでるかな?・・・
球状のはんぺんにウズラ卵が入ったのを見つけたときの喜びは格別。
「こんなところにいたのかい」
みたいな感動を覚えます。
今回は材料が多いとかで、ちくわが却下されました。
我が家では、ちくわの人気が今一つ。
ヤマサならそのままか、マヨネーズで。
あるいは磯部揚げになってくれい・・・
のような立場なのです。
ちくわを追いやったのはいったい誰?
我が家の情報筋では
どうやらニンジンの奴だという。
誰かの弁当に丸さらニンジンが入っていたのを見たとか、
カミさんがどうしてもニンジンを入れると力んでいましたが、
それで、
リクエストしたジャガイモもちくわ以上に強く拒否されたのか。
丸ごとを半分切りのニンジンが我が物顔でちくわの座に君臨しておりました。
しかし、これが柔らかくてなかなかおいしいときた。
これでもう、ちくわはおでんとしては復活しないかも知れません。

↑↑↑拡大

いとうカイロ療術院ホームページ
Posted by たっつぁん! at 06:00│Comments(0)
│うまいもん