2022年01月28日

オルゴペンデュラム作りました

オルゴペンデュラム作りました


こんにちは。

いとうカイロ療術院です。

いつもありがとうございます!!





今日は第4金曜日ですので

設楽町田口での出張施療日です。

朝は穏やかですが冷えています。

乾燥して空気です。







さて、

スティックの素材が届いていないので

超鉱石パワーを利用して、

オルゴペンデュラムと

オルゴのしずくネックレスを

作製してみました。



オルゴのしずくは

呼吸を整える目的で作成

ただ少しパワーが弱いのが課題ですね。



オルゴペンデュラムは

筋反射テスト並みに

正確に答えが返ってきます。

想定通りの働きをしてくれそうです。



これは、

ポインター・オルゴでも可能です。


オルゴペンデュラム作りました


ドーム近くに

輪ゴムで三重くらいに巻き、

糸か、ネックレスのチェーンなどを挟み込んで

振り子のようにします。



片手に持ち、

『右に回って下さい』

『縦に揺れてください』

『止まって下さい』など

ペンデュラムに意識を向けると

意識したように動くか確認します。



答えを導くには

ペンデュラムの

YES・NOの動きを確認しておきます。



わたしの場合、

『YESのときの動きを示してください』

と思うと縦に振りました。


『NOのときの動きを示してください』

と思うと、横に振りました。



わかりやすいです


応用ですが、

痛みやコリの原因を調べて施術する場合



「この痛み(こり)の原因はどこか?」

(人体模型や人体図などでYESの場所を探す)



「どのくらいの時間、刺激すればよいか?」

(時間は1秒、2秒、3秒・・とYESを探す)



限定された部位に

オルゴで刺激を入れると

効果に痛みやコリが取れます。

時間はかかるかもしれませんが

落ち着いてゆったりした気持ちですると

慣れてきます。



これで

いろいろ実験したくなりますね。




1月ブログ限定特典

いとうカイロ療術院



同じカテゴリー(健康グッズ)の記事画像
ポインター・ゴールドカレス2種完成!
ゴールドカレスちゃんの良いところ
ゴールドカレスで重心バランス調整
ポインターカレスセール中です!
10月スタートでございます!
ゴールドカレス、ドーム部の使い方
同じカテゴリー(健康グッズ)の記事
 ポインター・ゴールドカレス2種完成! (2025-01-09 09:06)
 ゴールドカレスちゃんの良いところ (2024-12-05 09:34)
 ゴールドカレスで重心バランス調整 (2024-11-27 11:54)
 ポインターカレスセール中です! (2024-11-07 10:51)
 10月スタートでございます! (2024-10-01 09:36)
 ゴールドカレス、ドーム部の使い方 (2024-09-18 08:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。