2021年07月22日
エナジースティックポインターの使い方
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
今朝は4時半頃、
ひぐらしの大合唱、
小鳥たちの井戸端会議の声で
起こされました。
休日だというのに
寝かせてもらえません(笑)
さて、
限定のエナジースティックポインターの
ご予約を頂きました。
必要とされている方には
ピピピッと感じるものです。
ありがたいことです。
今回の
数種類の鉱石を
超高濃度充填した
豪華版エナジースティックですが、
尖がり付き長尺タイプとしては
この価格での販売はこれが最後となります。
なんせ、そこイラの鉱石とはわけが違う代物なのでして。
ご希望の方はお早めにご注文どうぞ!!
使用方法を尋ねられましたので
お買い求めいただく方には
説明書きを添付していますが
ここでは、そこにはない使い方を一つ。
セルフケアでお使いの場合は
まず身体を動かして見てください。
重い、だるい、痛い、コリコリなど
まず現在の状態実感して、
施術前の動きを覚えておきます。
次に、
気になる部位をエナジースティックの側面で
あまり強く押しすぎないよう、素早く
すりすり~(上下のストローク)
あるいは、
クルクル~(回転)
と撫ぜてください。
強さ加減はご自身が気持ちいい!
という力加減です。
一部位に約15秒ほど擦り、
幅広い範囲行います。
首、肩、腕、
腰、太もも、ふくらはぎ・・・
その後、体を動かします。
動きやすくなり、
軽さを実感できることでしょう。
つぎに、
ポインターは先端に尖がりが装着していますので、
これをツボやトリガーポイント(コリの親分)に
当てる(打つ)、やや押す(軽めにさす)
刺激を15秒ほど当てます。
指で押すと痛い部位などに押し当てます。
当てている部位が部位によっては
ツーンとしたり、
ジワーッ
と中の方に入ってくる感覚があるかもしれませんが、
我慢できる程度なら15秒ほど当ててみてください。
そしてそっと離します。
後、側面やエンドキャップ部で
クルクルして養生してください。
範囲が他にもあれば同様に施術します。
自分自身でいろいろやってみて
自分なりのコツをつかむのも
面白いです。
おすすめは
手がつかれたときにやると
疲れが飛ぶ方法です。
手のひらと手の甲、指先まで
施術する前にグーパーして開き具合を見ておき、
すりすりや、尖がりの側面を使い
指先までゴシゴシします。
その後、グーパーしてみてください。
メチャ手の動きがよくなりますよ~!
スマホや
ゲームや、パソコンなど
お使いの方にはぜひお薦めの解消法です。
よろしくお願いいたします。
「エナジースティック出ての疲れを取る」(音が出るので驚かないでね)
【お知らせ】
7月22日(木)~25日(日)まで休業です。
よろしくお願いいたします。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
クルクル〜
すりすり〜
軽くこするだけで、
コリや痛みが消えていく!
不思議な棒!!
エナジーマジカルスティック登場!
セルフケアとして
毎日お使いの方が
増えています。
「こってきたなと思ったらすりすりするとすぐにラクチン」
「頭痛や腰の痛みが減った!」
「リフトアップにもいい!」
「いつもカバンに入れて持ち歩いています」
「重心がそろうから身体が楽」
と様々な声が届いています!
高濃度バージョンは25㎝タイプに統一しました
エナジースティック・ミーティア
エナジースティックポインター(新タイプ)
エナジースティック注文
当院ホームページ
エナジースティック療法プロ療術師養成講座
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町の
いとうカイロ療術院です。
ブログをご覧下さりありがとうございます。
頭痛、首肩コリ、首肩痛
腕を上げると痛い!
腰が痛い!
膝を曲げると痛い!
背中、臀部、太ももがコル!
どこの痛みでも、
コリでも
我慢はしてはいけません。
そんなあなたの不快な悩みを
素早く解決致します!
当院の施術は
強くもんだりポキポキ音を鳴らしたりしません。
超レア天然稀少鉱石のスティックを使い
すりすり〜くるくる〜と
優しく衣服の上から撫ぜて、
ときにピンポイントで押して、
痛みやコリを緩和します。
あなたの治そうとする力を引上て
本来の状態にお戻し致します。
眠気を誘い心地よくてよく効く
他では受けることのできない
施術です。
痛みやコリ、
日頃の疲労回復、
メンテナンス施術に
ぜひどうぞ!